1. HOME
  2. ブログ
  3. SDの1日
  4. ワラパッキン

BLOG

SDの1日

SDの1日

ワラパッキン

ワラパッキン、、、って何?

写真を見てそう思った皆様、これはインドの設営現場で実際に使われているパッキン(梱包材)です。日本ではエアパッキン(緩衝材)が主流かと思いますが、バンガーロルではエアパッキン代わりにワラを詰めてパッキンとして備品を梱包しているんです。写真は備品の開梱風景。ですので、名付けて”ワラパッキン”。

開梱後の残骸。ちょっぴり残骸は悲しい姿ですが、よくよく考えるとワラは自然に帰りますし、エコですよね。これぞサステナビリティーといっても過言ではないでしょうか。、、、ないでしょうか?

と、いうことで約10日間に渡る長い設営期間もとうとう最終日を迎えました。入り口から館内を覗くだけで肺が痛くなりそうな粉塵に包まれ、ペンキと接着剤とシンナーが混ざりあった鼻を突く強烈な匂い、けたたましい溶接音とインドのローカル音楽が響き渡るカオスの中での10日間は長くハードでした。

本当に、、、長い戦いでした。

今回担当しているブースには35人もの現地の職人が入り、皆知恵を駆使してオリジナル(手作り)工具やツールを使って頑張って設営にあたってくれました。

これはコンセントに直接電源のコードを挿して工具を動かしている様子。職人に聞いたところ、自分でで改造した工具だから、プラグがない。だから直接コンセントに線を挿して使っている、とのこと。

こちらは、なんとマルチコンセント!!!美しくすらあるこのフォルム。なんだかノスタルジーを感じさせつつも、よく整理されたデザインラインに感動です。インドの職人さんたちは凄いのです。買うよりも作る。自分たちの使いやすいものを手元にある素材で作り出す。

先にご紹介したワラパッキン然り、コンセント然り、日本ではなかなか見ることのできないものに出会えるのが海外の現場の醍醐味です。

皆で協力して頑張ってくれたおかげで、設営は順調に進み、明日は無事オープン初日を迎えられそうです。

ということで、最後に10日間頑張った自分に今日はご褒美ディナーです。

もちろん、カレー、なんですけどね♪

明日のオープンも頑張ります!!!